6月になりました。ところどころで紫陽花が綺麗に咲いていますね♪♪

梅雨が続いており体温調節が難しい時期ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

恵愛で恒例になっている食育DAY!

令和2年度に入り第1回目として、長野の郷土料理である“にらせんべい”を作り味わいました。

にらせんべいとは、山が多い長野の地形からそばや小麦粉などの粉ものが育ちやすく、その小麦粉とニラで作られたもの。昔から県民のおやつや軽食として親しまれています。

 

  作る時の表情はとても真剣!!!

      

地域によっては砂糖しょうゆや砂糖味噌など味つけが様々なので、いろんな味をためして食べてみました!醤油派と味噌派に分かれ賛否両論(笑)

「にらせんべいってこういう味なんだ!」と中には初めて食べる子も、、、!!

野菜が苦手な子もぱくぱく食べていました😊

 

そもそも郷土料理とは何か、他県の郷土料理はどういうものがあるのかをパネルでクイズ大会!『郷土料理』について知識を深めました!

やはり長野の子!みんなおやきや信州そばは長野の郷土料理と知っていました!クイズを行っている中で「〇〇県の郷土料理おいしそう~食べてみたい!」との声も、、、😋

      

簡単に作れてお腹もいっぱいになりおやつには最適!

長野の美味しい郷土料理を満喫できました!

 

(栄養士 I)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA