サクラサク🌸
出会いと別れの3月。 先日、この春に施設を巣立つ児童を送る”退所式”を行いました。 コロナ禍もありここ数年は縮小しての開催を余儀なくされていましたが、 久しぶりに通常開催をすることができました。 いつの間にかあた…
出会いと別れの3月。 先日、この春に施設を巣立つ児童を送る”退所式”を行いました。 コロナ禍もありここ数年は縮小しての開催を余儀なくされていましたが、 久しぶりに通常開催をすることができました。 いつの間にかあた…
2月15日はお釈迦様の亡くなられた日ということで、 栄養士のみなさんがおやつに”やしょうま”を作っていました。 お弟子のやしょさんが、お釈迦…
10年に1度と言われる寒波がきており、千曲市も白銀の世界です。 冬らしくありますが、寒いの一言に尽きます…。 雪遊びができるので、きっと子どもたちにとっては嬉しいことでしょう。 外で遊んでいる様子を見るのが楽しみです。 …
いよいよはじまりました2023年。 社会福祉法人八葉会を今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年はどんな一年になるのでしょう・・・😊 2023年が皆様にとって実り多き一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 (素…
クリスマスを過ぎると、あっという間に年末です。 例年、秋頃~クリスマスシーズンになると、玩具、果物、シャンメリー・・・などなど ご支援いただいている皆さまからたくさんのあたたかいご寄付を頂戴いたします。 クリスマス、そし…
先日、理事長のおうちの畑で収穫された特大のさつまいも🍠をいただきました。 献立の中に組み込み、こどもたちと一緒にいただきます! さつまいもと一緒に”ざくろ”もいただきました。 見る機会も食べる機会も少ないので、とても…
朝晩寒く、もうすっかり秋ですね。 気が付けば、2022年も終わりが見えてきました。 そんな秋のひとコマ。 ご寄付でいただいた渋柿を剥き…剥き・・・剥き、吊るしました! 職員数名での一日がかりの作業になりましたが、…
2022年 寅年 昨年は温かいご支援ありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 雪も降り、寒さが続く中みなさんどうお過ごしでしょうか? 恵愛の子どもたちは朝から雪だるまを作ったり、全力で雪合戦をし…
2020年9月1日夜・・・ 千曲市で大きな大きな打ち上げ花火が上がりました 子ども達と職員のほとんどがベランダに出て、歓声を上げて楽しみました。 子どもが同じ方向に指をさし 目を輝かせて同じものを観ていました …
恵愛に”恵愛ファーム”を開設しました!! 恵愛ファームでは、ミニトマト、きゅうり、なす、ピーマン、えだまめ、さつまいもを育てています。ちゃんと育つか心配しましたが、、、 しっかり実がなり、収穫した野菜はこどもたち…